[一般]

地震

2007年 9月 5日(水曜日): inoppi

3倍規模の「超」東海地震、千年周期で発生か

地震は一番怖いですよね。

何が怖いって、今突然それが起こってもおかしくないと言うこと。

深い地下とか、高いところにいるとき、とても怖いです。

東京出身の人はそうでもないのかもしれませんが、私の育ったところはほとんど地震のないところで(最近大きいのが来ましたが)、まったく不慣れです。

もし、東京で起こったら。。。その時、どこで何してるでしょう?

まったくの偶然が、運命を劇的に左右する、考えただけで恐ろしいです。

街は、一旦は破壊されても、いずれは復興するのでしょうが、

たとえば大田区の町工場などは、本当に復活できるのでしょうか。

技術流出が加速しそうです。

昨日夜、NHKを見ていたら、中国へのアウトソーシングを取り上げてきました。

生産や購買だけではなく、最近は人事や経理、総務と言った部門の仕事も、どんどんアウトソースされているそうです。

それで、コストが約30%カットできるそうです。

何より、中国の若者の仕事に向かう真摯な姿勢、眼の輝きが強調されていました。

15年後には、40万人分の職が、中国に流れるそうです。

その時、今の日本の若者はどうなっているのでしょうか?

不動心

2007年 9月 4日(火曜日): inoppi

松井秀喜の新書のタイトルでもありますが。

今日は、日露戦争の東郷平八郎の話。

(最近、「坂の上の雲」にはまってたので(2回目))

日本海海戦の砲弾飛び交う激戦の中、普通は偉い人なので、弾にあたっては大変、安全な司令官室にいるものなのですが、

東郷平八郎は、自分の不動の姿を見せることこそが、司令官の役割と、戦闘中、一歩も動かず艦橋に立ち続けたそうです。

砲弾が海水に落ちて、水しぶきが大量に飛びます。ですから、甲板はすべて水浸しなのですが、戦闘終了後、東郷平八郎の足形が白く、甲板に残ったとのこと。

という下りが、坂の上の雲にあったと思ったのですが、見当たりませんでした。

別の文献で読んだのか?

5時間もの先頭で、たとえ一歩も動かなかったにしても、足の下にも水が染み込むんじゃないの?

という疑問を率直には感じますが、

司令官のあるべき姿という意味で、非常に感銘を受けるとともに、我が身の浅薄さ。。。

一朝一夕では変えられませんが、がんばります。

世界陸上 女子マラソン 土佐礼子

2007年 9月 2日(日曜日): inoppi

感動でしたね。

どうしてあんなにがんばれるんでしょう。

あの状況においても、あきらめない、最後まで粘る、それができるのは、天性なのか、努力なのか。。。(両方なんでしょうね)

見ている方も、気持ちが強くなります。

スポーツっていいですね。

外苑祭

2007年 9月 1日(土曜日): inoppi

今日、明日は、都立青山高校の外苑祭です。

大勢の方がいらしてました。

私たちも負けじとがんばってます。

せっかくなので、中ものぞいてきました。

若さあふれるすばらしい文化祭です。

勉強だけじゃない、クラスのみんなが協力して、自分たちで考え、実行し、一つの「こと」を成し遂げる。

その逞しさ、躍動感、本当にすばらしいと思いました。

この経験はきっと見えない力となって、今後の人生のあらゆる場面において、糧となると思います。

見えない力を育てるための、場と機会を提供する、それが、ゆかしネットワークスの使命でもあります。

8月31日

2007年 8月 31日(金曜日): inoppi

子どもの頃、一年で一番さみしい感じがする日が、この日だった。

別に学校始まっても、楽しいのだが、何となく開放感がなくなってしまう。

中学に入って部活に入ると、むしろ夏休みの方がきついから、楽なはずなんだけど。

ところが、当たり前ですが、こんな日が誕生日の人もいます。

どんな誕生日なんだろう?K君。

夏休みの自由研究

2007年 8月 30日(木曜日): inoppi

そろそろ、本当の終盤戦ですね。

私も毎年、苦労してました。

結局ネタがなくて、3,5年、4,6年は、同じネタ。。。

ところが、最近は便利ですね。

小学生でも、インターネットでいろいろネタを探しているようです。

以下は、朝日新聞に出ていた、お助けサイト

自由研究のわ

中身が、というより、簡単な問題に答えていくと、自分に合ったテーマが見つかると言うサイト。

便利ですね~。

松陰夏の縁日チャリティーバザー

2007年 8月 26日(日曜日): inoppi

今日は、松陰神社商店街で、

「松陰夏の縁日チャリティーバザー」

が行われました。

そういえば、以前参加させていただいたのは、もう2年前?

時の経つのは早いです。。。

みょうが

2007年 8月 25日(土曜日): inoppi

実家から、大量のみょうがが送られてきました。

季節ですね。

が、多すぎる。。。

知り合いのお料理屋さんにもらっていただきました。

誰かのお口においしく入れば、幸せです。

麻布十番納涼まつり

2007年 8月 24日(金曜日): inoppi

今日から3日間、麻布十番納涼まつり。

各国大使館が集まる土地のため、バラエティー豊かだそうです。

「麻布十番国際バザール」

という名称で。

  •  スウェーデン
  •  バングラディッシュ
  •  フランス
  •  スペイン
  •  パレスチナ
  •  ガーナ
  •  トルコ
  •  フィリピン
  •  パキスタン
  •  日本
  •  オーストリア
  •  オランダ
  •  ギリシャ
  •  チリ
  •  中国
  •  イギリス
  •  ラオス
  •  チュニジア
  •  メキシコ
  •  ブラジル
  •  インド
  •  アメリカ
  •  南西アジア
  •  台湾
  •  シリア
  •  スリランカ
  •  イタリア
  •  ドイツ
  •  タイ
  •  エジプト
  •  韓国
  •  アルゼンチン

すごい。。。今年は忙しくて行けませんでしたが、来年はぜひ。

ゆかし。ゆかし。

感謝、感謝の学習塾

2007年 8月 23日(木曜日): inoppi

今週は、来週からの学習塾のキャンペーンで手一杯です。

朝から晩まで頑張っています。

  • チラシ作って、配布して、投函して、
  • 検索広告載せて、結果を見ながらちょこちょこと、
  • Webページのリニューアル

昨晩、チラシを配っている時でした。

突然、あることに気づきました。

「今投函したチラシは、何人もの努力と時間とお金をかけてできているものです。これをそんな簡単にあげてしまっていいのだろうか?」

配る時には、作ってくれた人、相談に乗ってくれた人、影で支援してくれている人、いろんな人に感謝しながら、配らないと、

結局、読む人にも何か伝わってしまうのではないか?

そう思ってから、書いてる時も、色塗ってる時も、投函する時も、手渡しする時も、心の中で「ありがとう」と思いながら、仕事をしています。

いえ、本当はそこまでできていません。

たまに、「あ、今ありがとうと思うの忘れた!」ということが、あります。

でも、だんだん減らして行きたいと思います。

そして、塾の隠れたテイストになっていけば、生徒さんにとってもものすごくいい塾になると思います。

まだまだですが、がんばります。

皆々様、どうもありがとうございます。