[今日の黒板]

8月10日

2007年 8月 10日(金曜日): amamotty
kokuban20070810 新・世界の七不思議ってご存知でしたか?
私は先日、京都の清水寺がこれに落選したというニュースで知りました
今回はその中のひとつ「マチュピチュ」に関する問題です
答えはトップページの一番下

8月9日

2007年 8月 9日(木曜日): ayacocco
kokuban20070809 野球の日にちなんで、野球に関する問題です。
プロ野球を沸かせる選手たちも、昔は高校球児。でも、ずっと同じポジションだったとは限らないんですね。
問題、簡単すぎでしょうか。。

8月8日

2007年 8月 8日(水曜日): ayacocco
kokuban20070808 今日は立秋。1年で一番暑い時期ですが、
暦ではもう秋なんですね。こんな暑い中、熱い戦いが繰り広げられています。
青春ですね。。私もがんばらなきゃ。答えは一番下です。

8月7日

2007年 8月 7日(火曜日): amamotty
0708071.JPG 星座の問題です。
最近プラネタリウムバーというものができたらしいですね。
行ってみたいです。
答えは一番下

8月6日

2007年 8月 6日(月曜日): ayacocco
kokuban20070806 犠牲者の方のご冥福をお祈りいたします。
こたえは一番下。

8月3日

2007年 8月 3日(金曜日): ayacocco
kokuban20070803 一家?
こたえは一番下!

8月2日

2007年 8月 2日(木曜日): ayacocco
kokuban20070802-2 今日も暑いです。
自習室は今日も快適です。勉強しに来ませんか?

黒板の答えはこのページの一番下です。

8月1日

2007年 8月 1日(水曜日): ayacocco
kokuban20070801 8月に入りました。
関東も梅雨明けが発表されましたね。
いよいよ夏本番!
黒板の答えはこのページの一番下です。

7月31日

2007年 7月 31日(火曜日): amamotty
070731.jpg もうすぐお盆ですね。皆様どちらへお出かけですか?
今日は地理の問題です。この県は知事の影響もあり、
今年訪れる方もいらっしゃるのでは?
ちなみに「くじら羊羹」はこの県の特産品で、
日持ちがしないため「幻のお菓子」と呼ばれているそうです。
一度食べてみたいものですね。   …正解は「宮崎県」でした。

7月30日

2007年 7月 30日(月曜日): ayacocco
kokuban20070730 ゆかしコード☆分かるかな?

「暑い夏」でした。いまいち。